SCMにおけるオペレーションズ・リサーチの活用セミナー【新規開催!】
~企業等における経営や操業状況のモデル化をSCMの課題解決に役立てる~ サプライチェーン・マネジメント(SCM)における多種多様な課題に対して広範なデータを活用した意思決定を行うためには、「勘と経験」に頼ることには限界があります。 そこで、経営や操業の状況を再現(モデル化)し、実際の問題解決に役立てるための一連の方法である、「オペレーションズ・リサーチ(OR)」の活用が必要です。 ORの進歩と普及は、これまでにもロジスティクスやサプライチェーンの進化・最適化に寄与しており、ビッグデータの普及や輸送機器・倉庫の自動化といったハードウェアの進歩と並んで大きな役割を果たしています。 本セミナーでは、SCMの課題解決に資するORについて、基礎的な考え方を学習するとともに、拠点配置や輸送モードを考慮する物流ネットワーク最適化を題材として、ORの具体的な活用方法について解説いたします。
開催日2022年3月15日受講対象・製造業、物流業、流通業等においてロジスティクス・SCMに関する計画立案や意思決定に携わる方・コンサルティングやシンクタンク等において、企業や団体におけるロジスティクス・SCMに関する計画立案や意思決定の支援に携わる方 ・ロジスティクス・SCMに関する計画立案を支援する情報システムやソフトウェアの開発に携わる方 会場案内
参加費について
注意書き※上記金額は税込価格です。 参加費に含まれるものテキスト代・資料代 お支払いについて【参加料支払い方法】
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(https://www1.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|