需要予測の基本(オンラインセミナー)需給オペレーションで経営を支援する、S&OPのための「需要予測」を世界最先端の事例も踏まえてまなぶ
需要予測は、過去の市場データや未来のマーケティング計画を分析して行います。この目的は、在庫管理、生産、調達だけではありません。近年では、事業戦略をオペレーションの実行へ落とし込む、S&OPのベースとして経営管理への貢献が求められています。 本セミナーでは、研究が盛んな海外の知見に依拠しつつ、ビジネスにおける需要予測で重要となる3つの学問(統計学・認知科学・経営学)の知見もまじえ、グローバル標準の知識と実務で有効なマインドをまなびます。 ●参加申込をいただいた方には、本セミナーのサブテキストとして山口氏の著書 『新版 この1 冊ですべてわかる 需要予測の基本』(日本実業出版社)をお送りします。
開催日2022年7月7日 〜 2022年7月14日受講対象SCM担当者・デマンドプランナー・マーケター・経営管理担当者・需要予測も担う営業担当者・S&OPマネージャー 会場案内
参加費について
注意書き※上記金額は税込価格です。 参加費に含まれるものテキスト代・サブテキスト代・資料代 お支払いについて【参加料支払い方法】
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(https://www1.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|