「問題解決の実践」セミナー(Liveオンライン)問題解決では、(1)現状を良く調べる、(2)原因を調べる、(3)対策を考える の流れが基本です。
経験や勘と度胸、いわゆるK・K・Dによる取組みでは、問題を適切に解決することは困難です。 効率的に問題を解決し、効果的に成果につなげるためには、事実・データに基づく論理的な取組みが必要となります。 本セミナーでは、様々な「問題」に対して、的確な対策を立案し、継続的効果につながる問題解決の進め方を学びます。また、自職場・自業務を対象の演習や発表を多く折り込み、実践的な構成としています。関係各位の積極的なご参加をお待ちしております。
開催日2022年7月21日 〜 2022年8月5日受講対象製造業・流通業や物流企業にて、物流・ロジスティクスの業務管理、現場管理、改善活動等に携わる方々会場案内
参加費について
注意書き※上記金額は税込価格です。 参加費に含まれるものテキスト代・資料代 参加定員15名 申込先/プログラム内容のお問い合わせ公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 中部支部
申込み方法についてFAX送信によるお申込みFAX :03-3436-3190 上記パンフレットを出力、ご記入のうえ送信ください
フォームによるお申込みお支払いについて【参加料支払い方法】
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(https://www1.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|