予測できない時代に事業を続けるための物流事業経営戦略研究会~これからの物流業を勝ち抜くために持つべきM&A戦略とは~
労働者不足、AIを始めとする新技術の台頭、ビジネスモデルの変化などにより、目まぐるしく変わる現在、従来型のビジネスを続けることが難しい状況となっております。一方で、これは新たなビジネスでステップアップをするチャンスでもあります。 企業が次なるステップに到達するには、きちんとした経営戦略を立てる必要があります。経営戦略は多様化しており、現在成長している企業は企業間連携やM&Aなどを積極的に行い、着実に事業を拡大させております。 本研究会では、M&Aのプロフェッショナルをお招きして、最新のM&A戦略事例を踏まえながら、物流事業者が長く事業を続けて行くために必要な、経営戦略の立て方について説明をいただきます。
開催日2019年11月21日対象物流事業者の経営者・経営企画担当者、他社と共同で事業ができないか考えている方々会場案内
参加費について
注意書き※上記金額には消費税が含まれておりません。 参加費に含まれるものテキスト代 参加資格
参加定員30名 申込先/プログラム内容のお問い合わせ公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 業務管理部
お支払いについて※請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
個人情報の取り扱いについて公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシー(https://www1.logistics.or.jp/privacy.html)をご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
|