参加無料!ロジスティクス・物流人材育成研究会(オンライン)
~参加無料!~
人材育成事例ご発表企業が確定しました!
「ロジスティクス・物流人材育成研究会」12月7日(火)開催!
本研究会では、ロジスティクス・物流における人材育成に取り組むうえでの課題解決に資する情報をオンライン講演を通してご提供し、各社の人材育成のより活発な推進の一助としていただくことを狙いとしています。
関係各位のご参加をお待ちしております。
【開催日時】 2021年12月7日(火) 15:00-17:00【開催方法】オンライン(Zoomウェビナー使用)【参加対象】 人事/総務担当者その他ロジスティクス・物流における人材育成に関わる方【プログラム】15:00~15:40(40分)【講演①:解説】 「ロジスティクス・物流人材育成における現状と今後」 講師:中野 昭男 氏 (のぞみ経営研究所 代表)
15:45~16:05(20分)【紹介】 「JILSの「HRM」に関する取り組みについて」 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会16:10~16:50(40分)【講演②:企業事例】 「人づくりからはじめるロジスティクス改革 ~サッポロ・ロジスティクス★人づくり大学~」 講師:井上 剛 氏 サッポログループ物流株式会社 ロジスティクスソリューション部 部長
※井上講師に以前ご応対いただいた当協会の機関誌でのインタビュー記事を 当協会HPの こちらのページ に掲載しております。ぜひご欄ください。 |
【オンラインセミナーへのご参加にあたり】
日本ロジスティクスシステム協会(以下「主催者」という)が定める「JILSオンライン研修受講にあたってご了承いただきたいこと」と以下の事項に同意のうえお申し込みください。
・Zoomクライアントが使用できない場合はご参加いただけません。
・主催者に起因する事由や不測の事態により通信が中断した場合は、録画した本セミナーを期間限定で配信します。
・受講者に起因する事由により通信が中断した場合は、主催者は責任を負わないものとします。
・本催しの録画、録音、撮影は禁止します。
・受講者により運営を妨げるおそれのある行為がある場合、対象者の受講を中止させることがあります。
«Zoomクライアントについて»
本オンラインセミナーはZoomを利用して実施します。ミーティング用Zoomクライアントをインストールのうえ、以下のZoom接続テストURLにアクセスいただくと接続の確認をすることができます。
Zoom接続テストURL https://zoom.us/test |
参加費について
日本ロジスティクスシステム協会会員 |
無料
|
上記会員以外 |
0
円/1名
|
注意書き
参加費に含まれるもの
参加資格
参加定員
100名
申込先/プログラム内容のお問い合わせ
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 中部支部
TEL:052-228-2225
e-mail: chubu@logistics.or.jp